CATEGORYベリタリアからお知らせ
お知らせ 『ニックネームが変わります』
ニックネーム変更しました 私のニックネーム『ベリタ』 が→ 『ベリタリア』となります ベリタというのはイタリア語で真実とか真理とかいった意味なのですが 今回、新しい会社の名前をベリタ+イタリアからベリタリアというネーミングにしたので 今…
告白&シンクロニシティー
ベリタのブログへようこそ 私は最近会社を設立したばかりで いまその会社を軌道に乗せるべく頑張っています 食品の輸入と販売の会社なのですが、 実はわたしにはモデルとしている人がいます ある輸入会社の社長様ご夫婦なのですが 私が想い描いているよ…
こだわりのイタリア食材セレクトショップオープンしました
ベリタのブログへようこそ この土曜日に『イタリア食材セレクトショップ』ベリタリアが イタリアンレストラン ダ・マンマさんに併設する形でオープンしました。 場所は広島県福山市の天満屋ポートプラザ内です。 たくさんの知り合いの方に来…
イタリアにおいてのニッチとは
ここ数年使われているニッチ(niche)という言葉を一度は聞いたことがあると思いますが、ニッチというのは、教会などで、マリア様の像などを置く壁のヘコミの事をさします。そこから転じて、「大切なもの」という意味合いになっています。 イタリア語で…
事務所ができました!
ある会社の空いていた部屋をお借りして、なんとか事務所のようなものができました。 自分の城だぁ~~≧(´▽`)≦ なんか嬉しい 今日からここで事務仕事。 昨日送った生ハム業者さんからメールが届いている、返事かかなくちゃ、、 それにしても、…
今日から東京出張です
今新幹線で東京に向かっているところです。 こんな感じでブログ書いています。 今回はコンサルティング会社の方とあと数件お目当ての店舗を視察をする予定にしています。 エステしたりショッピングもしたいけど我慢です 成果をしっかり残してかえりま…
会社名がきまりました。
輸入業をやるぞ宣言から一週間。 すべて一人でやっているので、カメのような歩みですが、着実に前に進んでいます。 ところで、やっと会社名が決まりました 名前は許可がおりてから発表しますね。 次は輸入業者コードの取得です。 仕入業者さんも探してい…