6Aug
こんにちは
オリーブオイルソムリエのベリタリアです。
『オリーブオイルをこんな風に使うといいよ』と色々な方からアイディアをいただきます。 ありがたいですね~♪
特に私は日本の食材にオリーブオイルを組み合わせることをお勧めしているので、和素材との情報も沢山いただきます。
納豆にオリーブオイルをかけて食べたことがありますか?
美味しいんですよ。
美味しいと分かっていながらも、デパートのイタリア展の、オリーブオイルコーナーで『納豆や味噌汁にオリーブオイルをかけると美味しいんです』なんて言われると、気持ち悪い感覚に襲われませんか?
なんででしょうね?
それで、店員さん聞くんです。 なんで納豆にオリーブオイルなんですか?って
そうするとほとんどの店員さんは答えに困ってしまいます。 さぁ~?って(笑)
確かにね、美味しいんですが、食べたことない人はマズイ味を想像しちゃうんですよね。
それで考えました。 なんで納豆にオリーブオイルかけると美味しい?
結論としては、オリーブオイルは卵黄をあっさりしたような旨みがあるので、まるで納豆に卵を入れたようなお味になるんです。
卵黄独自のねっとり感がないので、サラサラした感じですが、大豆臭さを消してコクが加わります。
オリーブオイルは醤油とも塩とも相性が良いのでお好みで使い分けるといいかもしれません。
卵黄はコレステロールの固まりですが、オリーブオイルには悪玉コレステロールを下げる作用があります。
こういった理由がわかると、卵の代わりに一度オリーブオイルを使ってみようかと思いませんか?
試した方、感想をお聞かせくださいね。 ネギやみょうがもお忘れなく。
イタリア食材のセレクトショップ Veritalia【ベリタリア】は↓のバナーからどうぞ*
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
SECRET: 0
PASS:
思う思う~しっかり説明して頂いたら納得です(^^♪
色々やってますが納豆にかけようとは思った事なかった~!
今度やってみますね~(*^^)v
またお邪魔いたします(^O^)/
SECRET: 0
PASS:
な~るほどね!
SECRET: 0
PASS:
やっぱり思うよね?
私もね醤油だけでいいじゃないの?なんて思ったの。
アレルギーで卵をあまり食べないようにしてるんだけど、(大好きなのにぃ)オリーブオイルで同じような満足感が得られたんですよ!
納豆には、バランカのようなマイルドなものが合いますよ。苦みの強いものはダメみたい。
SECRET: 0
PASS:
シェフに『な~るほどね』なんて言われると嬉しいじゃないの~♪
なんとなく納得でしょ?
SECRET: 0
PASS:
私は、納豆・キムチ・メカブConオリーブオイルです!ビールのつまみに最高(笑)オヤジ系ローブードで楽しみます。
玉子は、入れませんが柚子胡椒、刻みのり、青のり、カツオ節にオリーブオイル。
お好みで醤油。
これごはんにもいけますが、最近ハマってるのが赤ワインのアテ、愛食です。
(個人的には、タンニンきつめのワインに合う気がします。)
チーズもいいけど・・・動物性脂肪だし・・・
納豆も、同じたんぱく質の発酵食品!
合わないわけがない!!
ぜひお試し下さい。
味噌汁もやりますよ。
味噌だって、たんぱく質の発酵食品だから!
SECRET: 0
PASS:
イタリア番長のabbondanteさん、いつも熱いメッセージありがとうございます!
本当にオリーブオイルは味に深みとコクをプラスするので何でも合いますよね。
タンニンきつめの赤ワインと合うんですね。
今度試してみます!
SECRET: 0
PASS:
和風とは
試して
ガッテン
日本味
SECRET: 0
PASS:
パパラッチさん、コメントありがとうございます。 やっぱり日本人の食の基本は和食だと思うんです。 でも、和食って意外と中国食だったり(豆腐、納豆)色々なものを取り入れて同化させるのが上手な日本人ならでは。ですね。
宮島にある『弁天の宿 いつくしま』秋には行こうとおもっています!
SECRET: 0
PASS:
納豆にオリーブオイル、試しました。
ドキドキしながら食べたのですが、
ヾ(@°▽°@)ノ
めちゃうまでした。
塩と胡椒で味付け、
薬味にはネギやみょうがを。
この味には、はまりそうです。
最後に、じゃこと醤油を3滴ほどたらして試したのですが、これまたいけました。
あ
新しい味、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
レポありがとうございます!
美味しかったですか? オリーブオイルって卵の代わりになるって感覚わかっていただけました?
ジャコもお醤油もいいですね。 これでコレステロール気にしないでOKです^^
SECRET: 0
PASS:
半年以上も毎日食べています。
オイルは必ずエキストラバージンですよ。1パックに15ccくらいの目安で入れています。
便通や腸内環境にいいですよ。