飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

Q:エクストラヴァージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルの違いは?

こんにちは、ベリタリアですナイフとフォーク


先日あるイタリア料理好きの方から聞かれました 『ピュアオリーブオイルは

エクストラヴァージンオリーブオイルよりも上質なんですよね?』 って。


はっ?ショック!


まだまだオリーブオイルに対する認識が浸透していないんだなぁと

強く感じた瞬間でした。


知っているようで知らないオリーブオイルの種類

今日はオリーブオイルを選ぶのにも役立つ

オリーブオイルの品質の違いをご説明します。

まずオリーブオイルは大きく4つに分類されます。


1)ヴァージンオリーブオイル

   オリーブの実だけを原料とし、化学的な方法や高熱処理を行わず、

   他の性質油を一切含んでいないもの。

   1.エクストラヴァージンオリーブオイル

     風味香りともに完璧で 、酸度が0.8以下のもの。

   2 ヴァージンオリーブオイル

     風味香りともに完璧で、酸度が2%以下のもの。

   3.オーディナリーヴァージンオリーブオイル

     風味香りともに良好、酸度3,3%以下のもの。

   4.ランパンテ ヴァージンオリーブオイル

    風味に問題があり、酸度3.3%を超えるもので

     精製オリーブオイルの原料や工業用として使われる。


   ●ヴァージンオリーブオイルと言ってもピンからキリまである

     というのがおわかりいただけたでしょうか。一番品質が高いものは

     エクストラヴァージンオリーブオイルです。

2)精製オリーブオイル

工業用に使う4.ランパンテなどのヴァージンオリーブオイルを精製

(脱酸・脱臭・脱色などの処理をすること)したもので、

酸度が0.3%以下のもの。

3)ピュアオリーブオイル

精製オリーブオイルに 1)のヴァージンオリーブオイル(但しランパンテは除く)をブレンドし、酸度を1%以下にしたもの。

4)オリーブ・ポマスオイル

ヴァージンオイルを搾った後の残りカスに残留している油分を、

有機溶剤を使って 抽出したオイル。成分も異なり、

IOC規定では「オリーブオイル」と表示してはいけないもの。

工業用であり、食用油ではない。 ただしこれを精製し、

酸度を0.3%以下にした場合、その国の基準をクリアしていれば、

食用として(もちろん「オリーブオイル」とは名乗れない)販売可能

                    出典:国際オリーブオイル協会

ピュアオリーブオイルというのは、食用にできない

工業用の4.ラパンテオイルを精製して、

それにヴァージンオリーブオイルを足したものだったんです。

確かに酸度は低いですが、味、香りともにエクストラヴァージンとはかなり劣るオリーブオイルなんです。

それだけではなく、化学的に精製しているので、、実際に油の成分も変わっているはずですね、どういう変化をしているか知るのが今後の課題です。

私が生で使うオリーブオイルを選ぶ基準は、まずエクストラヴァージンオリーブオイルであること、そして酸度が0.5%以下のものを選んでいます。

酸度が低いということは体内に取り込んでも体が油によって酸化しにくいということです。

オリーブオイルは体に良いからといって酸化したオイルを摂取すると

それは逆に体にとっては酸化を促進するということになります。

体の酸化=老化 ということなので

十分に気をつけたいですね。

ポチっと↓応援ありがとうございます *

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
*イタリア食材のお店 Veritalia【ベリタリア】は↓のバナーからどうぞ*


イタリア輸入食材のナビゲーター・ベリタリア

  

1.オリーブオイルの保管方法は?

オリーブオイルQ&A リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (17)

  1. SECRET: 0
    PASS:
    勉強になりました。
    それなら、「ピュア」なんて名前を付けてほしくないですね。
    オリーブオイルの種類や選び方も、もっと浸透させないといけませんね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ありがとうございました。
    とても勉強になりました。
    今まで使っていたオリーブオイル
    再確認してみようかと思います。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    そうなんですね~
    酸度という言葉を初めてしりました・・・・
    わたしもこれからは 注意して購入しようっと思いました。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    この程度のこともまだ浸透してないんですね。大体値段が全然違うから・・・わかりそうなもんだけど・・・。
    私もEXヴァージンしか買わないです。だってなめたら全然味、風味が違うし、EXヴァージンならジュースみたいに飲めちゃいそうなほどですもんね。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    私もExヴァージンオリーブオイルを買うようにしてますが、他との違いは知りませんでした。
    精製されたものがピュアオリーブオイルなんですね。
    口に入るものですから、気をつけていきたいです。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    でも、私はなんでもEXヴァージンオイルが良いと思っていましたが、揚げ物や炒め物など
    火を通す場合は、ピュアが良い・・・
    というかピュアでなければいけないと、イタリアンの本場シェフが仰ってましたので
    火を通す時は、ピュアを使っています・・・
    どうなんでしょうか・・・
    調査結果を待ちたいと思います。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    そうですね、そのまま直訳しているので紛らわしいんですよ。
    正しい選択ができるくらいの知識は持ってほしいものですなんといっても食べるものですからね。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    そうですね、ときどき見直してみるのもいいかもしれません。
    一番わかりやすい方法は、臭いを嗅いでなめてみる。これに尽きます。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    おっしゃる通りですね。
    でも、まだまだ油をなめてみる
    というのに抵抗ある人が多いのです。
    きっと習慣の違いなので、使い方が浸透するようにご協力お願いします。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    そうなんです、精製してるからピュアなんですね。
    良い油は美肌のポイントなので気をつけたいですね。

  11. SECRET: 0
    PASS:
    たぶんそれは科学的な根拠から言われたのではなくて、長年の価格的な習慣から言い伝えられてきたものだと思います。
    確かに値段は倍ほど違いますから揚げ物に使うにはもったいない感じがしますよね。
    でも、揚げ物にこをエクストラヴァージンを使うと香りと味が加わって、今までの天ぷらが別物になりますよ。
    まだちゃんとした科学的な根拠がないのでい調査続けてみます。

  12. SECRET: 0
    PASS:
    私もスペインからのオリーブオイルの輸入販売をしていますが、お客様から同じ質問を受けました。
    「プュア」って響きがいいですから、誤解されている方多いんですよね。
    正しいオリーブオイルの知識を、広めるように頑張っていきましょう。

  13. SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、紛らわしい素敵な名前なのでこまりますよね。 ピュアオリーブオイルという名前は日本で生まれたらしいですよ。実際イタリアにはないですものね。スペインはどうですか?

  14. SECRET: 0
    PASS:
    オリーブオイル大好きなので、とても参考になりました!

  15. SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます。
    オリーブオイルお好きなんですね!
    ワインと同じように様々なフレーバーお味があります。 お食事によって変える楽しみもあるんですよ。

  16. SECRET: 0
    PASS:
    色々勉強させてくださいね!

  17. SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございました。
    広島にこんなに素敵な女社長様がいらっしゃるなんて。こちらこそ、色々お勉強させてください。

コメントは利用できません。