
オリエンタルホテル広島 5月23日にオリエンタルホテル広島で「イタリアオリーブオイルで愉しむ食の旅」というオリーブオイルとワインのイベントが開催されます。 北イタリアから南イタリアまで4種類のオリーブオイルをお食事と一緒に楽しみなが…
オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 新しいテーマとして『バランカ』EXVオリーブオイルの使い方を加えました。 これからもバランカの特徴を生かした美味しい使い方をご提案していきます。また『こんな…
ベリタリアです ねこまんまってしってますよね? ここ数年は居酒屋メニューにも昇格して、 あのシンプルさが受けている 元 ねこのご飯です 白ご飯に醤油とかつおぶり、、おっとこの猫…
ベリタリアです 私の大好きなイタリア食材なんてタイトルにしましたけど、 一つに絞れるはずもなく、、、最初に思いついたのは チーズ、、 好きなチーズは一杯あるし、、 でも何か一つ…
ベリタリアです 最近コレにはまっています バレーゼ BARI風のペースト です Bariというのは南イタリアの踵にあるバーリという町で そこのペーストです。 内容は トマト、ケッパー、アンチョビ、 オイル…
みなさまこんにちは オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 マヨネーズ好きですか? では手作りしたことありますか? 全卵マヨネーズレシピは⇒ レモンオリーブオイルマヨネーズ マヨネーズの材料のほとんどサラダ油なんですよ。 作ってみると…
こんにちは オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日はよく聞かれる質問についてお答えします。 Q:お店にいくと沢山の種類のオリーブオイルがあります 体に良いものを選びたいのですが、どれを選ん…
ベリタのブログへようこそ 私は毎朝、野菜と果物のジュースを飲んでいますが、 ジューサーで作るとあとの洗いものが大変。 先日のFOODEXで見つけた 『アウレーリ オーガニックキ…
みなさまこんにちは、ベリタリアです。 今日は久しぶりに、ワインに合うフルーツサラダを作ってみました。 今回は、NHKでもおなじみの料理家、舘野真知子さんに習って、生ハムをトッピングしてオリーブオイルをかけてみました。 その…
【材料二人分】 中華麺 2玉 (具材)桃 1/4個、 きゅうり 1/5、 ゆでたコーン 1/3、 ミニトマト1個、 キムチ 適量 (スープ)鳥のスープ300cc 、醤油 大さじ1 、わじまの水塩 小さじ2 、酢 大さじ3、…