飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

LATEST ENTRIES

6月22日(金)フェルミエでオリーブオイル講座&食事会を開催します

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日は6月に行われるオリーブオイルのセミナー&お食事会のお知らせです。 ベリタリアが3月から輸入を開始した新商品『ベルガモットオリーブオイル』が有難いことに初夏に向けてとても人気…

「ホンモノの塩とオリーブオイルの会」(6月23日ランチ会)のご案内

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 6月22日の『フェルミエオリーブオイルセミナー&お食事会』の次の日6月23日にもう一つの会を企画しております。 弊社でも取り扱っている『わじまの海塩』を製造販売なさっている『美味…

在庫状況:有機栽培E.X.V.オリーブオイル「バランカ」と有機栽培ベルガモットオリーブオイル

ベリタリアからのお知らせです。 ただいま数種類の商品が欠品中です。 次回の入荷についてのお問い合わせが多いので、ブログにてアップさせていただきます。 弊社直輸入「有機栽培E.X.V.オリーブオイル・バランカ」と「有機栽培ベルガモットオリーブ…

ベリタリアのオリーブオイルで『オーガニックフェタチーズのオリーブオイル漬け』

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 オリーブオイルとチーズって深い関係があるのをご存じですか?オリーブオイルでチーズがとっても美味しくなります。 ギリシャの白いチーズ『フェタ』はギリシャ移民の多いアメリカやイギリス…

オリーブオイル劣化研究レポート

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日はOlive Oilのオンラインマガジン『Olive Times』の記事をシェアしたいと思います。 オーストラリアのオリーブオイル研究者の3年間に渡る研究から、オリーブオイル…

ベルガモットオリーブオイルが港区のチーズ輸入会社『フェルミエ』でお取り扱いがはじまりました

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今年の3月から輸入している『ベルガモットオリーブオイル』が、チーズの老舗フェルミエ様でのお取り扱いが始まりました。 通常2415円のところを、お試し価格で販売していただいてお…

6月15日(金)16日(土)ベリタリア倉庫ミニ販売会が開催されます

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日は『ベリタリア倉庫ミニ販売会』のお知らせです。 日時:6月15日(金)16日(土) 11:00~16:00 場所:ベリタリア倉庫 (広島県福山市笠岡町4-4 シネフク裏) 内…

丸ビル35Fリストランテ・ヒロ・チェントロでEXVオリーブオイル『バランカ』とわじまの海塩の会

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 5月28日、29日と東京で仕事があったため出張しました。 その合間をぬって、5月29日(火曜日)に丸ビル35Fリストランテ・ヒロ・チェントロにてオリーブオイルと塩のランチ会を開…

わじまの海塩、美味と健康社の「わじまの海塩とバランカミニ100mlセット」が週刊女性今週号に

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 昨日発売の週刊女性の広告にわじまの海塩とベリタリアの「バランカミニ100ml」セットの広告が出ております。 以下、わじまの海塩橋本社長のブログより ⇒ http://ameblo…

レシピ:オリーブオイルで手作りマヨネーズ

みなさまこんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです。 マヨネーズ好きですか?では手作りしたことありますか?  全卵マヨネーズレシピは⇒ レモンオリーブオイルマヨネーズ マヨネーズの材料のほとんどサラダ油なんですよ。 作ってみると、その…

さらに記事を表示する

アーカイブ