飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

LATEST ENTRIES

7月1日、2日、3日の3日間『ベリタリア2周年イベント』を開催します

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです。 7月1日、2日、3日の3日間『ベリタリア2周年イベント』を開催します。 早いもので7月23日でベリタリアを設立してまる二年になります。 内容に関しては、すでに5月中ごろより計画が進んで…

EXVオリーブオイル『バランカ』がヨーロッパ有機認証を取りました

こんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです 先日バランカ社から嬉しいメールが届きました。ついにEXVオリーブオイル『バランカ』社にヨーロッパのオーガニック認証の証明書が届きました。 これを聞いて『え?バランカってオーガニックじ…

北九州にて:『バランカ』を使って液体せっけん講座が開催されます。

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです 北九州の情熱のオリーブオイルソムリエAbbondanteさん主催の EXVオリーブオイル「バランカ」を使って液体せっけん講座があります。 「バランカ」はベリタリアがイタリアで300種類近くの…

  • 2011
  • Q:どんなオリーブオイルを選んだらいいですか? はコメントを受け付けていません

Q:どんなオリーブオイルを選んだらいいですか?

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日はよく聞かれる質問についてお答えします。 Q:お店にいくと沢山の種類のオリーブオイルがあります  体に良いものを選びたいのですが、どれを選んでいいかわかりません。 A:体に良いとい…

ベリタリアの近況

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです。 最近ブログの更新が滞って一日~二日おきになっています。 そうなんです、ブログは下書きしているのですが、最近忙しいせいか記事がまとまらなくてアップできないでおります。 先月いっぱいでチッチャ…

ローフードセミナー&バーニャカウダソース『モンタニーニ』のパッケージデザインが変わりました。

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです お友達の末廣(スエヒロ)さんが、京都から先生をお迎えしてローフードお料理教室をプランニングしています。 ローフードって知ってますか?『食物の酵素をしっかり体内に取り込んで健康な生活を送ろう!…

EXVオリーブオイル『バランカ』に含まれるスクワレンについて

こんにちは オリーブオイルソムリエのベリタリアです スクワレンってご存知ですか? 深海ザメの肝臓に含まれるオイル成分で人の皮脂に似ているので、肌なじみが良く高級オイルとして知らせています。 その植物性のスクワレンがオリーブオイルにも含まれ…

レシピ:自家製ツナのEXVオリーブオイル漬け

お知らせ:ベリタリアの商品で興味があるもの、または好きなものはどれか?というアンケート調査をしています。どうぞご協力おねがいします。 アンケート 今日はイタリア本場のお料理レシピのご紹介です。イタリアの料理雑誌、オンライン l’Espre…

彼とは一目惚れだったの

ちょっとドキっとするタイトルでしたか? (笑) オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 一目惚れ、一味惚れ言ったほうがいいかもしれませんが、 私とエクストラヴァージンオリーブオイル『バランカ』の出会いはそんな言葉がピッタリでした。 場所は…

レシピ:オリーブオイルで作る豆乳マヨネーズ

こんにちはオリーブオイルソムリエのベリタリアです 今日は先日の試食販売会で作った『オリーブオイルで作る豆乳マヨネーズ』をご紹介します。 このマヨネーズの特徴はあっさり美味しいこと。軽いので他のアレンジソースのベースになりやすいこと。  卵を…

さらに記事を表示する

アーカイブ