飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

LATEST ENTRIES

5月のベリタリア倉庫ミニ販売会 無事に終了しました。

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 二日間のベリタリア・ミニ倉庫販売会無事に終了しました。 今回は平日二日間の開催だったので、来ていただけるかな~と少し心配でしたが、予想を上まるご来店でした。 …

有機栽培ベルガモットオリーブオイルが入荷しました

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今年になって有機栽培ベルガモットオリーブオイルの人気が更にアップして、去年以上のペースで輸入しております。 ベリタリアでは、1か月半~2か月おきに空輸でオリーブオイル…

ピリ辛の有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「カルシア」

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 先日東京・二子玉川で開催されたオリーブジャパン2014で弊社直輸入「カルシア」が銀賞を受賞しました。 カルシアはシチリア島の東南の内陸部にある町「キアラモンテ グルフィ」…

有機栽培エクストラヴァージン オリーブオイル「バランカ」お取扱い店(2014年5月10日更新)

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 イタリア食材輸入卸の会社「ベリタリア」の看板商品「バランカ」を輸入して5年目を迎え、多くの方に愛用されていることを大変感謝しております。 仕入れた頃のことを思い出すと…

アリスのプロセッコが人気です。

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのべリタリアです。 先日ご紹介したアリスのプロセッコ、サイトにアップいたしました。 急に暖かくなったせいでしょうか?先月入荷したばかりですがとても人気です。 北イタリア・ベネト州の…

5月のベリタリア倉庫ミニ販売会のお知らせ

オリーブオイル専門輸入・卸販売会社『ベリタリア』からお知らせです。 イタリア食材輸入と卸の会社ベリタリアが ”一般のお客様と接する機会を作ろう!お味見していただこう!”と月に一度企画している「ベリタリア試食販売会」。 5月で5年目には…

  • 2014
  • アッシジにて「サンフランチェスコ寺院百景」 はコメントを受け付けていません

アッシジにて「サンフランチェスコ寺院百景」

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのべりタリアです。 トスカーナを後にして、電車移動でアッシジに到着したのは午後7時頃。 すっかり日暮れて真っ暗でした。 イタリアで一番好きな街はどこ? と聞かれると、3回に1回は『アッシ…

初入荷! Alice アリーチェ プロセッコ 白・ロゼ

ベリタリアからお知らせです ベリタリアはオリーブオイルの周辺食材も取り扱っております。 周辺食材というのは、オリーブオイルと相性の良い食材のことで、色々ありますが、特にワインとチーズに力を入れております。 すでにトスカーナ州から…

バランカ・エクストラヴァージンオリーブオイルをホットケーキに使ってみる♪

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのべりタリアです。 今日は久しぶりに簡単レシピのご紹介です。 ホットケーキお好きですか?私は大好きなのですが、朝からバターたっぷりだと胃がもたれて朝からちょっと辛いので、あまり食べること…

5月16日オリーブオイル講座:広島アンデルセン・カルチャーカレッジにて

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今日はオリーブオイル講座のお知らせです。 広島の食文化の本拠地ともいえる、広島アンデルセン本店のカルチャーカレッジでオリーブオイルの講座を担当させていただくことに…

さらに記事を表示する

アーカイブ