飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

ARCHIVEmariko

1月のベリタリア倉庫ミニ販売会のお知らせ(1月18日、19日)

1月 ベリタリア 倉庫ミニ販売会のお知らせです。 日付:1月18日(金)19日(土) 二日間 時間:11:00~16:00 場所:ベリタリア倉庫(映画館シネフクの裏) ◆内容◆ 今回はベルガモットオリーブオイルの使い方と、オリーブ オイルを…

バランカで作る牡蠣のオリーブオイル漬け特集【Toyotaさんのレシピ】

みなさんこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 最近よく「バランカで牡蠣のオリーブオイル漬けつくりました」という声を聴きます。私自身もときどき作りますが、さすがにもったいなくてバランカではなく、少しリーズナブルなサンジュリアー…

エッグベネディクトにオリーブオイル「バランカ」で作るオランデーズソース

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 1月最初の日曜日いかがお過ごしでしょうか? 私はここのところマイブームなエッグベネディクトをランチで作りましたよ。  写真に見えるマヨネーズのようなものは、オランデーズソース。 …

  • 2013
  • (株)ハー・ストーリィ日野佳恵子社長の番組「かえ姉の仕事と恋愛の法則」 はコメントを受け付けていません

(株)ハー・ストーリィ日野佳恵子社長の番組「かえ姉の仕事と恋愛の法則」

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 これは年末に書いた記事でしたが、投稿がうまくできてなくて、年明けになってしまってすいません。 新年早々の1月1日、(株)ベリタリアは、株式会社ハー・ストーリィ日野佳恵子さんのラジ…

有機栽培『ベルガモットオリーブオイル』商品説明

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 ベリタリアの『ベルガモットEXVオリーブオイル 』についてご紹介します。 紅茶のアールグレーの香りとしてイギリスで珍重されている柑橘類の天然ベルガモットはスイートライムとレ…

有機栽培E.X.V.オリーブオイル「バランカ」250ml、500ml完売のお知らせ

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 ご好評をいただいている弊社の有機栽培オリーブオイル「バランカ」ですが、12月中旬をもちまして、500mlが、そして先週をもちまして250mlがすべて完売しました。 バランカは毎年…

ベルガモットオリーブオイル「アナスタシ社」訪問3

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 今年の10月中旬にベルガモットオリーブオイルを作っている「アナスタシ社」を訪問したレポートの続きです。ベルガモットオリーブオイル工場訪問① ベルガモットオリーブオイル工場訪問② …

  • 2012
  • ベルガモットオリーブオイル「アナスタシ社」訪問 2 はコメントを受け付けていません

ベルガモットオリーブオイル「アナスタシ社」訪問 2

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 少し間が開いてしまいましたが、2012年秋イタリア買付日記「ベルガモットオリーブオイル・アナスタシ社」訪問の続きです。 ベルガモットオリーブオイル「アナスタシ社」訪問1は⇒ こち…

  • 2012
  • ベルガモットオリーブオイルの「アナスタシ社」訪問1 はコメントを受け付けていません

ベルガモットオリーブオイルの「アナスタシ社」訪問1

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 (この記事は2012年イタリア買付記事 の続きです。) バタバタとバランカさんとミーティングをした次の日に、これまたカラブリア州から輸入しているベルガモットオリーブオイルのアナス…

ウルバーニ社の白・黒トリュフチョコレート

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。 この季節になると、必ず恋しくなるチョコレートがあります。 それは『トリュフチョコレート』  ふつうトリュフの形をしたものをトリュフチョコレートと言いますが、私の好きなものは中にホ…

さらに記事を表示する