飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材

menu

オリーブオイル専門店ベリタリアのブログ

LATEST ENTRIES

オリーブオイルの講座終了しました

ベリタリアです 2日にわたるオリーブオイル講座が無事に終了しました。 10時30分18時まで久々の勉強で疲れましたが、得ることもたくさんありました こんなディプロマ戴いちゃいました。 講座で私が確信したこと、得たことなどを咀嚼してまたお…

オリーブオイルの勉強

ベリタリアです 土日とオリーブオイルの勉強のためセミナー受講に来ています。朝から夕方まで一日8時間のカリキュラムは結構きついですがなかなか良い勉強になっています。 私のオリーブオイルの知識はイタリア語を勉強していたときに、イタリアでの日常生…

「末来館 女性起業いちば」女性企業家の集い

ベリタリアです 田町に「女性と仕事の末来館」という働く女性をサポートするセンターがあります。そこで「末来館 女性起業いちば」というイベントの起業セミナーに参加してきました。 わじまの海塩の橋本社長様からの「きっと役に立つから」という情報をい…

TOTOのショールームにベリタリア販売のサンジュリアーノ・エクストラヴァージンオリーブオイルが

ベリタリアです 所用があってTOTOのショールームに行ってきました。 TOTOと言えばキッチン、お風呂、トイレ設備などを作っている世界的なメーカーですね。特にウオシュレットは日本に来たイタリア人は必ず欲しがります。 車を停め、ショールームに…

サラダ油って何から作った油か考えたことありますか?

ベリタリアです 内見会でこんな質問がありました 『サラダ油って何の油ですか?』 サラダ油はあまりに身近で原料なんて考えたことがないわという方が多いのではないかと思います。 サラダオイルは、なんでサラダなの?そう思ったことはありませんか? …

お客様の生の声を聞く大切さ

ベリタリアです ベリタリアは食材をレストランに卸す仕事がメインなので直接お客さまからお声を聞く機会を作ろうと3日間の内見会を企画しました。 内見会三日目、今日はいつもお手伝いしてくれるチッチャがお盆休みだったので助っ人MさんとKちゃんが来て…

内見会二日目、多くの素敵な出会いがありました

ベリタリアです 今日もたくさんのお客様に来ていただき素敵な出会いがありました。 ありがたいことに時間予約をしているように次から次へとあまり重なることなくご来店いただきあまりお待たせすることなくイタリアの食材やわじまの塩の説明できました。 こ…

ぶどうジュースの嬉しい話

ベリタリアです ベリタリアでは私が納得して集めてきたイタリア食材を販売しています美味しいというのは大前提で、それ以外に色々と目に見えないこだわりがあります。 そんな食材の中でも人気のある『ぶどうジュース』 ワイン用のブドウを発酵させず、その…

内見会一日目終了 

ベリタリアです 内見会一日目無事終了しました。 暑い中ベリタリアに御来店いただきましてありがとうございました。 今回はサロンワーク形式で対応させていただいたので一組一組ゆっくりと色々なお話ができました。多くの人数をこなすのではなく、こういう…

明日の内見会の用意ができました!

ベリタリアです 明日から3日間の販売会の用意ができました 今年になって3回目の販売会になりますが これからは定期的な販売会は毎回ベリタリア倉庫&サロンで行います。 少し奥まった目立たない場所での(倉庫ですから)ゆったりした内見会が…

さらに記事を表示する

アーカイブ