月別アーカイブ: 2024年2月

ブロッコリーのショートパスタ アンチョビ風味

ブロッコリーをソースにしたショートパスタをご紹介します。
お鍋ひとつでできますので、さっと食べたいお昼などにお勧めです。
パスタを少量にして、ブロッコリーをたくさん食べれますので、低糖質ダイエットをやっている方にもオススメです。

top_banner_01

 

<材料/2人分>
・ブロッコリー 200g
・ショートパスタ(フジッリがオススメ) 100g
・アンチョビ 2片
・ニンニク   1カケ
・オリーブオイル  大さじ2 (ポリフェーモ
・パルミジャーノ 大さじ1
・生クリーム 大さじ1(お好みで)

<作り方>
下準備:ブロッコリーを洗い、茎の部分と上部房を切り分け、
    茎の部分は1cmほどの輪切りにし、上部房の部分は小分けにしておく。
    ニンニクはみじん切りにしておく。
1.鍋に水を500CCと塩5g、ブロッコリーの茎の部分を入れ火にかける。
2.沸騰したら、パスタを入れて数分後にすべてのブロッコリーを入れる。
3.パスタが茹で上がる2分ほど前にコップ半分ほど茹で汁を取りおき、
  ザルでパスタとブロッコリーの水を切る
4.同じ鍋を中火にかけ、オリーブオイルとニンニク、アンチョビを入れ軽く炒め、
  ⓷の水を切ったパスタとブロッコリーを入れ和える。
5.パスタを食べてみて、固いようだったら取り置きしたゆで汁で調整、加熱する。
6.塩味をみてパルミジャーノを加え、お皿に盛りコショウを振る。

ミモザのポテトサラダ ベルガモットオリーブオイル風味

ミモザに似せた卵黄を散らした「ポテトサラダ」
仕上げにベルガモットオリーブオイルを使うと
一瞬で普通のポテトサラダに地中海の風が吹き爽やかな一品になります。

<材料/3人分>
・ジャガイモ 大きめなもの3個
・キュウリ 1本
・卵 3個
・ニンジン 1/4
・マヨネーズ 適量
・ヨーグルト マヨネーズの1/4
・塩・コショウ 適量
オリーブオベルガモットイル
・【A】(混ぜ合わせておく)
  ・オリーブオイル「バランカ」 大さじ1
  ・米酢 小さじ2
  ・塩 小さじ1/4

<作り方>
1.ジャガイモは半分か1/4にカットして、旨みを残すために蒸して皮をむいておく。
2.卵は15分程度しっかり固ゆでにして、白身と黄身にわけ、
  白身は0.5cmの角切りにしておく。
3.キュウリとニンジンはスライサーで千切りに、ニンジンは塩少々を入れて茹でておく。
4.ヨーグルトは水を切っておく。(酸味の少ないギリシャヨーグルトがおすすめ)
5.ジャガイモを熱いうちにつぶして、ゆで卵の白身全量と黄身1個、キュウリ、
  ニンジンをサクッと混ぜ、【A】で和えておく。
  そこにマヨネーズ、ヨーグルトをサクッとまぜ、
  仕上げにベルガモットオリーブオイルをかける。
6.味をみてから塩コショウで味を調えて、お皿に中高に盛る。
7.黄身を手でほぐしながら上に散らす。

【ポイント】
◎仕上げにベルガモットオリーブオイルをかけると爽やかな感じに仕上がる。