月別アーカイブ: 2025年7月

濃厚ヴィシソワーズ レモンオリーブオイル風味

食欲がない時でも、これだけで炭水化物、ビタミン、タンパク質を摂取できるオールマイティーなレシピです。

o1080144015630068078

<材料/4人分>
・ジャガイモ 中2個
・玉ねぎ 中1個
・水 100cc
・牛乳 100cc
・生クリーム 大さじ4cc
・海塩 小さじ1
オリーブオイル「バランカ」(炒め用) 適量
(仕上げ)
・胡椒 適量
レモンオリーブオイル 適量
・水塩 適量

<作り方>
1.玉ねぎ、じゃがいもを4等分に切ってスライサーでスライスする。
2.フライパンにオリーブオイルを引き、潰したニンニク、玉ねぎを入れ火をつける。
3.フライパンに玉ねぎを広げ、中火で3分ほど加熱しウラ返し、透明になるまで
  じっくり炒める。
4.じゃがいもを追加し、オリーブオイルをひと回しして、水を加え蓋をして柔らかく
  なるまで5分ほど煮る。
5.柔らかくなったら牛乳を加え鍋底から混ぜ、沸騰直前で火を止め別容器に移して
  ハンドミキサーで滑らかにする。
6.塩胡椒で味を整えてから、保管しやすい容器に移して冷蔵庫で1時間ほど冷やしておく。
7.スープ容器に注ぎ、生クリームを大さじ1強加え黒胡椒、水塩、レモンオリーブオイルを
  振って提供する。

◎スープだけでなく器までしっかり冷やして提供して下さい。
◎多めに作って冷蔵庫で保管しておき、数日間楽しめます。

ズッキーニのパンケーキ

ズッキーニは低糖質で体によい夏野菜の一つです。
このレシピで野菜嫌いの方でも美味しくたくさん食べられます。
ズッキーニの大量消費にも◎

ズッキーニのパンケーキ

<材料/4人分>
・ズッキーニ 2本 (きゅうり程度の大きさのもの)
・卵 2個
・パルミジャーノ 大さじ4
・小麦粉 大さじ2〜3
・オリーブオイル「バランカ」 大さじ1~2
・胡椒 適量

<作り方>
1.ズッキーニを千切りにして、重量の1%の塩をかけておく。
2.5分経ったら、水分をよく搾る。
3.ボウルに【2】を入れ、卵2個を割り入れ、しっかりかき混ぜる。
4.パルミジャーノチーズ(とろけるチーズでも代用可)を入れて混ぜ、
      さらに小麦粉を入れて混ぜる。
5.胡椒、お好みでハーブを入れて混ぜ、分量のオリーブオイルも入れてさらに混ぜる。
6.フライパンに分量外のオリーブオイルを深さ1cmほど入れて,フライパンが温まったら、
       大さじ1のタネをのせて焼く。
7.中火で片面2分、裏返してさらに2分焼く。
8.お好みでサワークリームをのせて、召し上がれ!

【メモ】
朝ごはんにもGood、冷めてもおいしいので、お弁当の一品にもなります。
小麦粉を使っていますが、糖質を気にされる方は
おからパウダーに、カリカリ感がお好きな方は米粉に代えてください。