月別アーカイブ: 2024年3月

ブロッコリーとミニトマトのリガトーニ

ブロッコリーが美味しい季節になりました。
ミニトマトとアンチョビを使って簡単なパスタを作ってみましょう。
決め手は美味しいオリーブオイルです。

o0667083415396039058

 

 

<材料/2人分>
・リガトーニ 160g(80g/1人分)
・ブロッコリー 100g(1/2弱)
・ミニトマト 8個
・アンチョビフィレ 2枚
・にんにく 1片
・オリーブオイル「ポリフェーモ新油」または「ポリフェーモ」 適量
・海塩 適量
・オリーブ塩水漬け あれば

<作り方>
下準備:にんにくはみじん切りにしておく。
1.ブロッコリーを小房に分け、大きめのものは小さく切る。
2.塩を加えた沸騰した水でブロッコリーを約10分間茹でる。
3.ブロッコリーを取り出し、ボウルに移しておく。
  ブロッコリーを茹でた同じ水でパスタも茹でる。
4.その間に、フライパンにオリーブオイル(分量外)、にんにくのみじん切り、
  アンチョビを入れて火にかけ炒める。
5.茹でたブロッコリーを加えて混ぜ合わせる。
6.ミニトマトを切ってフライパンに加え、オリーブも加えて全体に味を馴染ませる。
7.パスタとゆで汁の一部をフライパンに加え、丁寧に混ぜ合わせ乳化させる。
8.できあがったパスタ、ブロッコリーとミニトマトを皿に盛り付け、
  オリーブオイルをまわしかける。

【ポイント】
◎仕上げにパルミジャーノチーズをかけるとよりおいしいです。

ポリフェーモ新油を使った「キャベツの蒸し煮」

o2120291215409775821

<材料>
・キャベツ 1/2個
・ベーコン 50g
・水 600cc
・出汁昆布 5cm(無くても良い)
・ニンニク 1カケ
・玉ねぎ麹または塩麹 大さじ2
・塩コショウ 適量
・オリーブオイル「ポリフェーモ新油」 適量

<作り方>
1.キャベツとベーコンを一口大にカットする。
2.大きめの鍋に①を入れ、玉ねぎ麹と昆布水を入れ蓋を閉めて焦げ付かないように
弱火で30分加熱する。水が少なくなったら足しても良い。

3.仕上げに塩・コショウ、オリーブオイル「ポリフェーモ新油」をまわしかける。
  ※好みで醤油を少々入れて隠し味にする。

【ポイント】
◎弱火で時間をかけてじっくり煮込むこと。
◎美味しいキャベツとオリーブオイルを使うこと。

【メモ】
・パルミジャーノがあれば、さらに濃厚なお味が楽しめます。
・翌日さらに15分加熱すると更に美味しくなります。
・多めに作って、余ったら更に煮詰めて牛乳を入れブレンダーでポタージュしたり、
ひき肉と合わせて餃子の具の一部にしたり色々なお料理にアレンジできます。