カテゴリー別アーカイブ: ベルガモット・レモンオイル

ミモザのポテトサラダ ベルガモットオリーブオイル風味

ミモザに似せた卵黄を散らした「ポテトサラダ」
仕上げにベルガモットオリーブオイルを使うと
一瞬で普通のポテトサラダに地中海の風が吹き爽やかな一品になります。

<材料/3人分>
・ジャガイモ 大きめなもの3個
・キュウリ 1本
・卵 3個
・ニンジン 1/4
・マヨネーズ 適量
・ヨーグルト マヨネーズの1/4
・塩・コショウ 適量
オリーブオベルガモットイル
・【A】(混ぜ合わせておく)
  ・オリーブオイル「バランカ」 大さじ1
  ・米酢 小さじ2
  ・塩 小さじ1/4

<作り方>
1.ジャガイモは半分か1/4にカットして、旨みを残すために蒸して皮をむいておく。
2.卵は15分程度しっかり固ゆでにして、白身と黄身にわけ、
  白身は0.5cmの角切りにしておく。
3.キュウリとニンジンはスライサーで千切りに、ニンジンは塩少々を入れて茹でておく。
4.ヨーグルトは水を切っておく。(酸味の少ないギリシャヨーグルトがおすすめ)
5.ジャガイモを熱いうちにつぶして、ゆで卵の白身全量と黄身1個、キュウリ、
  ニンジンをサクッと混ぜ、【A】で和えておく。
  そこにマヨネーズ、ヨーグルトをサクッとまぜ、
  仕上げにベルガモットオリーブオイルをかける。
6.味をみてから塩コショウで味を調えて、お皿に中高に盛る。
7.黄身を手でほぐしながら上に散らす。

【ポイント】
◎仕上げにベルガモットオリーブオイルをかけると爽やかな感じに仕上がる。

冷やし中華レモンオイル風味

これだけ暑いと冷たいお料理が食べたくなりますね。
サッパリ爽やかなレモンオイル風味の冷やし中華です。

冷やし中華レモンオイル風味

<材料/2人分>
・(A)古式蔵 赤酢 大さじ3
    蜂蜜 大さじ2
    濃口醤油 大さじ1 (ミツル醤油)
    わじまの海塩 小さじ1/2
    水 70cc
いりこ出汁つゆ 大さじ2 (ミツル醤油)
レモンオリーブオイル 適量
・中華麺 2玉
・(トッピング) 卵 2個
         きゅうり 1/2 本
         ロースハム 2枚
         ミニトマト2個

<作り方>
1.水を鍋に入れ、沸騰したら【A】を中火にかける。
2.沸騰したら火を止め、いりこ出汁つゆを加える。冷めたら容器に入れ、
  冷蔵庫で冷やしておく。
3.薄焼き卵を作り千切りにしておく。
  ※「薄焼き卵の上手な作り方」レシピ
4.きゅうりとロースハムは千切りにしておく。
5.ミニトマトは四つ切りにしておく。
6.お湯を沸騰させ、麺を入れ湯がきお店にとって冷やす。
7.麺と具をお皿に盛り、②のだしつゆをかけ、レモンオリーブオイルを仕上げにかける

◎ 手作りのタレは冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。

とうもろこしの冷製スープ

とうもろこしは、糖分やでんぷん質などの炭水化物が豊富であると同時に、ビタミン類や食物繊維その他の栄養素もたくさん含まれています。

食欲の落ちがちな暑い季節にいかがでしょう?

とうもろこしの冷製スープ20200819


<材料/4人分>
・とうもろこし 2本
・玉ねぎ 1/2個
・水 500㏄
・塩 小さじ1/2
・コショウ 少々
・ローリエ 1枚
・牛乳 150~200cc
・仕上げのオリーブオイル(オリーブオイルレモンまたはバランカ

<作り方>
1.とうもろこしの皮をむぎ2等分にする。
2.実を包丁で丁寧にそぎ落とし、玉ねぎを薄い千切りにする。
3.フライパンに大さじ1のオリーブオイル(分量外)を引き玉ねぎを炒める。
4.とうもろこしを入れてなじませ塩を振り、水ととうもろこしの芯を加える。
5.沸騰したらアクをとり、弱火にして蓋をして20分煮込む。
6.芯とローリエを取り出し、バーミックスでペースト状にする。
7.濃度をみながら牛乳を加えてかき混ぜ、器に盛り、黒コショウとオリーブオイルをかける。

【レシピ】手作り甘酒に有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「レモン」

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。

私は甘酒が大好き! 

購入することがほとんどですが、そのときには裏のラベルを確認してお砂糖入りは買いません。

あくまでもお米と糀で作られている者に限ります。 

そして、ときどき手作りもします。 

食べるときに、仕上げに有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「レモン」 または「ベルガモット」 をひと振りすると、とたんに純和風の甘酒が地中海のデザートに早変わり。

是非お試しください。

今回はお正月のお餅が残っていたので、白米200gと丸餅2個で作りました。

夜仕込んでおけば朝できるので、是非お試しください。

【甘酒材料】

1.炊いたご飯200g

2.丸もち2個 (丸餅用の水200cc)

3.水200cc

4.糀300g (今回は玄米糀を使用しました)

【作り方】

1.60度の温水を炊いたご飯の中にいれて良く混ぜ合わせる

2.丸もちを砕いて鍋にいれ、水を注ぎ日火にかけ混ぜながら形を崩す

3.餅の形がくずれたら、1の中にご糀をいれて混ぜ、さらに3の餅を入れて混ぜる

4.よく混ぜ合わさったら、炊飯器の中にいれて、保温スイッチをいれ上にフキンをかけて一晩放置する。

5.朝になったら混ぜて味見してみる

※夜作って朝出来上がりますが、長時間放置しておくと酸っぱくなりますので、瓶にいれかえて冷蔵庫にいれるか、加熱して発酵を止める

※もち米で作った餅を使うとより甘い甘酒が出来上がります。

>>商品リンク<< 


(ベリタリア通販カラミー本店 )

有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「ベルガモット 

有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「レモン」 


(ベリタリア通販アマゾン支店)

有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「ベルガモット」

有機栽培エクストラヴァージンオリーブオイル「レモン」

オリーブオイルマヨネーズの作り方(全卵レシピ)

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。

今日は久々に会社でレシピづくりをしました。

オリーブオイルでマヨネーズを手作りしたことがありますか?

本当に美味しいんですよ♪

ポイントは、オリーブオイルは、苦みや辛味の少ないマイルドなタイプを選ぶこと。

ベリタリアのオリーブオイルの中では、サンジュリアーノがお勧めです。

そして、混ぜ方。 私はバーミックスを使って1分で作るのですが、バーミックスを使っても失敗することがあります。 コツは下のレシピに書いておきました。

今回のレシピは、夏向きのレモンの香りが優しい「レモンオリーブオイル」 を1/4加えたレシピになります♪

コツさえつかめば簡単なので、どうぞお試しくださいね。

また、体の事を気にしてる方には、少し値段が高くなりますが、カザリーヴァかバランカをお勧めします。

【材料】

飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材





















1.全卵1個
2.海塩小さじ1
3.りんご酢小さじ2
4.レモン 小さじ2
5.粒マスタード 小さじ1
【作り方】
飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材
以上の材料1~5を全部少し背の高い容器に入れて、ゆっくり油6.7.を混ざらないようゆっくり注ぎます。
飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材
バーミックスをそっと容器に差し込んで、底にバーミックスを固定して、ガーっと回します。
飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材
徐々に固まってくるので、ゆっくりと上に30秒ほどかけて、バーミクスを引き上げていきます。
飲めるオリーブオイル『バランカ』と直輸入イタリア食材
1分ほどであっという間に手作りマヨネーズが出来上がります。
もし、失敗したら、もう一度作ってみて、出来上がったあとに失敗して固まらなかったものを、上に加えて混ぜると馴染んでマヨネーズになります。
その他のマヨネーズその作り方は⇒ オリーブオイルで手作りマヨネーズ

ベルガモットオリーブオイルをかけるだけスイーツレシピ

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。


どんなお料理も極上の1品に変化させる上品な香りのベルガモットオリーブオイルデザート(アイスクリーム、パンナコッタ、チョコレート) 白身
の魚、鶏肉や野菜、そしてフルーツなどに、ちょっとかけるだけのメニューをご紹介します。


飲めるオリーブオイル『バランカ』とプレミアイタリア食材

昨年11月、東京丸の内にあるリストランテ・ヒロ・チェントロでランチ会を開催したときに、大島シェフが特別に作ってくださった『ベルガモットオリーブオイルのふわふわパンナコッタ』


飲めるオリーブオイル『バランカ』とプレミアイタリア食材
こちらは、弊社の宇田さんが作った「極旨シフォンケーキ」にベルガモットオリーブオイルを生クリーム代わりにかけました。 これもぴったり!



飲めるオリーブオイル『バランカ』とプレミアイタリア食材
こちらは、シチリアの冷菓子カッサータにベルガモットオリーブオイルをタラリと。

飲めるオリーブオイル『バランカ』とプレミアイタリア食材
大吟醸のシャーベットと桃にベルガモットオリーブオイルを
これは本オレンジページ編集長山本洋子さんの記事から抜粋しました。
詳しい記事はコチラ



紅茶にベルガモットが加わってアールグレイの香りになるといった劇的な変化があるように、合せるものによってとっても新しい感覚になるフレーバーオリーブオイルです。


★ベルガモットオリーブオイル生産者訪問 

★ベルガモットオリーブオイルについての詳しい説明 

★ベルガモットオリーブオイル販売サイト

オリーブオイルの使用方法 お正月提案

みなさまこんにちは、オリーブオイルソムリエのベリタリアです。

女子に人気のベルガモットオリーブオイル。  色々な使い方ができます。

香りがとっても優雅な感じなので、ちょっと使うだけでレストランの味に早変わり。

そんなベルガモットオリーブオイルを「ぜんざい」に合わせてみました。

飲めるオリーブオイル『バランカ』とプレミアイタリア食材

これが意外と良いマッチングなのです。

有機栽培ベルガモットオリーブオイルの柑橘の風味が立って少し洋風になります。 

イメージとしては、生クリーム大福に柑橘を入れた感じでしょうか?

ベルガモットオリーブオイルをお持ちの方はぜひお正月にお試しください。

販売サイトのURLも書いておきます。 有機栽培ベルガモットオリーブオイル